01月29日「東急東横線の"桜木町"と"高島町"」

※一応ヘッポコながら写真を載せてます、文中のリンクからどうぞ。

 身近にあると泣きを見る。

 まぁ、前々から無くなる無くなると言われていた所に、廃止前日に行ってきた訳なんですけど。つか、廃線ごときで日頃来ない(以下略 なわけなぐらい人多すぎるんですけど。でも、そんなこんなで結局ワシもそんな人たちの1人になってしまったわけなんですが…。


 とりあえずヴァカ(=ワシ)はハマを目指す。

 実はこの日は、テストで埼玉の山奥に居たわけなんです。でも、10:15頃には終わり10:34分の東上線急行には乗れてしまったわけで。池袋からは湘南新宿ラインで横浜まで直行、12時15分頃には横浜の9・10番線に到着しているという速さ、うーん便利。しかし、今日同行させて頂くminatchさんとの待ち合わせは、到着したホームで13時の予定だったのです。何でかって? ワシがテストだったからですよ。しかし、思ったより簡単だったので時間より早く終わってしまったんですね。てなわけで、このような早い時間で到着できたわけでして。ちなみに、その間は何をしていたかというと、横浜駅構内で東急車とJR車の並びを撮ってたり、京急を撮ってたりしてました。
 さて、約束の時間となりminatchさんも到着され、時間も時間だということでラーメンを喰いに行くことに。つか、事前にメッセンジャーで決まっていたことだったりするのですが。ちなみに、横浜ということで、横浜家系総本山の吉村屋で濃厚な豚骨醤油ラーメンを頂く。
 各々旨いラーメンを喰い終った後は、「食欲の後は物欲だろ」という事で、近くのビルにあるホビーランドぽちに行くことに。つか、この辺で「買い物見聞録ちゃうんか?」と思う読者諸君も居るかもしれないが、大丈夫だから読み進めていってクレ。ワシもこの後買い物をしていない根拠は無いけどな。ちなみに、めぼしいものが無かったので散財とは相成りませんでしたが。


 東急桜木町まで徒歩ツアー。

 食欲・物欲共に満たされたところで、いよいよ本題の東急東横線ツアーになる訳である。東急桜木町までは歩いていこうということになり、いざ歩き始める。途中道に迷うも相鉄線とJRが通る平沼踏切を渡り、京急旧平沼駅を見つつ最初の撮影ポイントに辿り着く。つか、撮影ポイントもクソも無いわけで、要は行き当たりばったりで線路沿いを歩いていって、気に入った構図のところで写真を撮るというスタイルなわけです。ちなみに、最初のポイントは場所的には平沼と高島を結び、京急と並走している橋のところとでも言えばいいのでしょうか? だって地名忘れちゃったんだもん(爆 ちなみに、写真はコレ。場所は写真から推測してください。
 ある程度写真を撮ったところで、今度は川沿いに高島町まで歩いていくことに。その途中で、東京電力の駐車場があり、そこから高島町のホームが見えるという素晴らしい環境があったので、何枚かパチリ。そして、高島町駅前にでて、駅の外をパチリ、駅の外から電車をパチリ。そして、その当時様々な掲示板で話題になっていた硬券入場券を買うことに。ちなみに、minatchさんは「高島町」の名前が入るパスネットを券売機で購入してました。あ、そうそう。ワシらが硬券入場券を買ったときの駅員さんの名前が高島さんでした。なんという偶然でしょうか。
 一通り写真も撮り終わったところで、今度は線路と平行に走っている国道16号線を桜木町方面に歩いてみる。ここで、お約束な構図の写真を撮りつつ桜木町に到着。そうそう、桜木町までの道中はこんな写真も撮影してみたりして。
 桜木町で、SANCHEさんと合流。さて、ここまで来てすることと言えば、まずは硬券入場券と日割り定期券の購入だろう、という事でいざ買おうとするも凄い人だかりなんですけど…。で、協議した結果、硬券入場券は並んで買い、日割り定期券は用紙だけ貰って、しばし休憩の後買いに行こうということに。それに都合のいいのは、JRガード下のバーミヤンなわけで、3人はデザートに惹かれ吸い込まれていく

 デザートに舌鼓を打ち、用紙の記入を終えて再び桜木町駅へ。
 定期を購入し、今度は東急線に実際乗ってみる事に。ちなみに、ここでもminatchさんはパスネットお買い上げしてます。ちなみに、ワシもお買い上げしてますけどね。あ、SANCHEさんもお買い上げしてる(ぉ
 とりあえず、パスネットの裏面に桜木町の印字を入れるべく、改札にパスネットを投入。そして、ホームで写真撮影。その後は、高島町に移動して写真撮影の後、やっぱりパスネットに印字を入れるべく高島町下車。これで、「乗車:桜木町→下車:高島町」の印字ゲット。そして、「乗車:高島町→下車:桜木町」の印字を入れるべく、高島町から桜木町行きに乗車。しかし、夜になるにつれて人が増えてましたね。


 祭りの後、初日編。

 一通り見終わってから、さてどうするかということになり、とりあえず、開業前にクイーンズスクエア直下にあるというみなとみらい線みなとみらい駅を見に行くことに。なんと、地上3階から駅ホームまで吹き抜けになっているのだそうで、聞くだけで非常に興奮できる構造なわけなのですが、開業直前の検査のためなのか、見ることができなかったのは非常に残念であった。
 その後は、横浜市営バスのスペシャリストであるSANCHEさんに連れられて、パシフィコ横浜にあるバス停から横浜西口のバスターミナルまで移動し、その直上にある某所で買い物をし、SANCHEさんはJRで、minatchさんは用事で東急方面に、ワシは京急で品川乗換え浅草線→三田乗換え三田線→日比谷・有楽町乗換えで帰りましたとさ。

 最後に、minatchさん、SANCHEさん、お世話になりましたm(__)m

 01月29日のおまけ
京急ウィング号、はじめて見ました。

 30日へ Trainism ARCHIVEに戻る トップページに戻る